よくある質問Frequently A sked Questions

01入社前に取得しておいた方が良い資格は何かありますか?

特にありません。

業務遂行上、必要な社外資格については、入社後取得可能です。(受験料等は会社が負担いたします)

また、各種国家試験等に合格すれば、合格祝い金が会社から支給され、資格取得に向けた会社の支援体制も整っておりますので、ご安心ください。

(参考例)

火力:ボイラー技士2級、高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱主任者乙4

原子力:放射線取扱主任者、危険物取扱主任者乙種第4類、玉掛、クレーン

02自動車運転免許は必要でしょうか?
必須ではありません。但し、取得していただいているほうが望ましいです。
03教育・研修制度などはありますか?

入社時に、新入社員教育として、会社概要の理解と社会人として必要なスキルを習得するため5日間程度の研修を行っております。その後、各部門の専門教育を行います。

また、入社後は、経営企画室主管の全社員を対象にした各階層別に教育やテーマ別教育を実施しています。火力および原子力部門では、それぞれの業務に必要な専門教育を実施しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

04転勤はありますか?また、希望などは聞いてもらえるのでしょうか?

関西を中心に、全国各地に拠点があり、これからの事業拡大に伴い、必要に応じた転勤の可能性はあります。

また、年に1度、上司と今後のキャリアプランについて面談を実施する機会があり、その際に転勤についても事前に確認し、本人の希望や会社ニーズなど総合的に判断した上で決定いたします。

05寮はありますか?

自宅から通勤できない事業所への勤務となった場合、寮や借上げ社宅に入ることが可能です。

(※通勤に片道2時間以上要することとなり現住居から通勤できない場合を想定しております)

06選考(筆記試験・面接)はどのようなものでしょうか?

(大学・大学院)
会社説明会後、一次面接を行い、その後Web試験「5教科+一般教養」そして「適性検査」を行います。

その後、部長クラスの二次面接へ進んでいただきます。

最終は役員面接を実施いたします。

(高校)
筆記試験は「適性検査」を行います。また、役員面接も実施いたします。

(中途)
筆記試験は「5教科+一般教養」そして「適性検査」を行います。

また、役員面接も実施いたします。

07文系でも技術系の職場で活躍できますか?
入社当初ははじめて聞く専門用語等があり苦労するかも知れませんが、すでに文系出身者で、技術系職場で活躍している先輩はたくさんいます。また、業務遂行に必要な知識・スキルに関しては,専門教育を受講して育成しますので、安心してください。
08有給休暇について教えてください。

有給休暇は以下のような基準となります。

1年目:12日、2年目:15日、3年目:18日、4年目以降:20日

※当年度に付与された休暇は翌年度に限り繰り越しが可能です。

2年経ち消滅する休暇は年間5日を限度に「Safetyサポート積立休暇」として最大40日まで積立することができます。

※また、リフレッシュ休暇として年4日付与されます。(翌年度への繰越はできません)

(参考)有給休暇取得率は85%以上で取得しやすい環境です。(2022年度)

09福利厚生はどのようなものがありますか?

以下のような制度を整えております。

・各種社会保険、関西電力健康保険組合、関西電力持株会、財形貯蓄、生命保険、損害保険(団体扱)、確定拠出年金、カフェテリアプラン、インフルエンザ費用補助、人間ドック費用補助など。

詳しくはこちらをご覧ください。

10通勤の方法について教えてください。

基本的には公共の交通機関を利用していただきます。

ただし、勤務場所や勤務時間によって、公共交通機関が整っていない場合には会社の送迎バス等を利用していただくこととなります。

11会社の求める人物像を教えてください。

私たちはこのような人材を求めています
3C(「Challenge」、「Communication」、「Commitment」)

1.Challenge(チャレンジ):環境の変化や困難な局面を前向きにチャンスととらえ、高い目標を果敢に設定し何事にも勇気をもって挑戦できる人

2.Communication(コミュニケーション):相手に対して思いやりを持ち、しっかりと聞き取り、自己の意見をわかりやすく伝えるなど対話を重視し、共感を得られる人

3.Commitment(コミットメント):経営理念である「電気事業を支えること」、「企業の社会的責任」、「プロ集団として成長」に対し自己の役割を誠実かつ責任を持って完遂できる人

pagetop