私は入社以来、火力発電に携わる舞鶴事業所に勤務しています。入社後の4年間は技術課排水係として排水処理設備の運転を担当し、火力発電所で使用した水を浄化する作業を担っていました。燃料係に異動になったのは5年目からで、現在は発電設備に付帯する共用設備や灰の処理設備、船から揚げた石炭を運ぶ「揚運炭(よううんたん)」という設備の巡視・清掃・トラブル対応・簡易保守を行っています。設備の巡視では動いている機械の状態を目で見て、耳で聞いて不具合をいち早く見つけ出すんですが、まだまだ経験が浅いので、先輩の指導を受けながらスキルアップを図っています。
また新入社員のOJTも担当中。上司から「君の成長につながるよ」とOJT担当を勧めていただき、人材教育にも挑んでいます。